
















9,10月限定カラー「けやきシリーズ」律の風(りちのかぜ)小枝耳飾り ワイヤーアクセサリー
なら 手数料無料で 月々¥2,380から
※こちらは「けやきシリーズ 律の風(りちのかぜ)」のページです。
当ページの商品は2025年10月よりロゴチャームが廃止となり、有料オプションでのご対応となります。詳しくはインスタグラムの投稿「チャームについて」をご覧ください。
けやきの落葉に似ているカラーリングから名付けました。
けやき(欅)の花言葉は、「幸運」、「健康」、「長寿」です。これらの花言葉は、けやきの寿命の長さや、その力強い姿に由来すると考えられています。
秋の夜長に、耳に装いを
◾️ 律の風(りちのかぜ)
秋らしい感じがする風のことを、音調に例えた秋の言葉です。
「律」とは音の調子や音階のことをあらわします。
また、日本音楽では「律を陰」「呂を陽」としたことから、春の陽に対して秋を陰、ということで秋らしい風を「律の風」と言ったそうです。
秋の言葉を探す中で、この言葉を見つけました。
すすきの穂が秋の風にやわらかに揺れるような、今回のデザインにぴったりの言葉
上品さも華やかさも兼ね備えた一品が完成しました。
◾️江戸一希
年間5000点の小枝アクセサリーを販売する金網工芸職人。
販売実績は7年間で3.7万点に及びます。
◾️大きさ
金具から下、 cm
◾️製品について
針金装身具には、錆びに強く劣化の少ない工芸用の針金(アーティスティックワイヤー)を使用しています。
お手入れは必要最小限で、気になる汚れをぬぐうのみ。磨く必要はありません。
一つの形は一本の針金で繋がっており、一筆書きで出来ています。繋ぎ目がないため、無駄のない美しいデザインです。
そしてそれは、すべて指先で縒り合わせ、一点一点制作しています。
重さは両耳でわずか3g
着けていることを忘れてしまうほど軽く、ストレスフリーです。
◾️金具
金具をA〜Fからお選びください。
K14GF、silver925のピアスもお選びいただけます。
(有料、ポストピアスのみ)
◾️素材
金具は全て金属アレルギー対応のものを使用しています。
(K16GP、本ロジウム、サージカルステンレス等)
◾️けやきシリーズはこちら
▷結わい
https://edokazuki.official.ec/items/95040484
▷結わい(小)
https://edokazuki.official.ec/items/95040434
▷律の風
https://edokazuki.official.ec/items/95039967
▷色香
https://edokazuki.official.ec/items/95040295
▷特別な色香
https://edokazuki.official.ec/items/95040250
▷【復刻版】しだれ
https://edokazuki.official.ec/items/95039872
▷ ひとつめの花
https://edokazuki.official.ec/items/105886372
_____
以下販売についてのお知らせを記載させていただいています。
一読していただき、ご理解いただけたらと思います。
ご購入いただいたお客さまは下記URLを確認していただいたものと認識させていただきます。
トラブル防止のためご協力のほど宜しくお願い致します。
その他質問がございましたらお気軽にお問い合わせ下さいませ。
◾️おしらせ
https://edokazuki.official.ec/items/95023698
◾️インスタグラム
http://instagram.com/kazuki_edo
357エドカズクラブポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
※この商品は海外配送できる商品です。